1. トップ
  2. 全商品
  3. 2025年新酒予約
  4. 3.配送 【タイユヴァン】ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025 【新酒ご予約】

3.配送 【タイユヴァン】ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025 【新酒ご予約】

本体価格 4,480 円

(税込価格 4,928 円/税10%)

【軽】印が表示されている商品は軽減税率(8%)対象商品となります。

カタログコード:

1973年にミシュラン三ツ星を獲得後、30年以上その座を守り続けた、伝統と格式を今に伝えるフレンチの名門「タイユヴァン」が選ぶヌーヴォーです。深いアロマとストラクチャーが毎年人気です。



~醸造・製法~
【ブドウの樹】
ブドウの平均樹齢は45年ですが、それには100年を超えるブドウの樹も含まれています。

【醸造】
 収穫は手作業で行われ、醸造はぶどう全体をボジョレーで言う“マセラシオン・セミ・カルボニック”で行われます。
 醗酵の期間は6日から14日ですが、それは我々が目指すワインのスタイルに応じて変化します。
 全ての醗酵の間、温度はコントロールされ、温度と濃度の測定を兼ねて、1日に2度ルモンタージュを行います。
 すべてのキュヴェは最低でも1日1回試飲され、マセラシオンの終了に向かいます。というのも我々はプレスラージュを試飲によって決めているからです。
 一度プレスラージュが行われると我々はle jus de tire(※)とプレスしたジュースを調合し、アルコール発酵の最後まで温度をコントロールし、次にマロラクティック醗酵が終わるまでそれぞれのキュヴェを注意深く見守ります。
※ le jus de tire :ブドウのままタンクに詰めた際にブドウの重みで潰れて出てきた果汁のこと。

【目標】
 ドメーヌとして、我々のゴールは高級でストラクチャーの完璧なハーモニーのワインを造ることです。また消費期間は3年またはそれ以上可能であります。

【必ずお読みください】
※ご注文が正常に確定しますと注文確認メールがご登録されたメールアドレスへ届きます。恐れ入りますが必ず、注文確認メールが届いたかどうかのご確認をお願いいたします。
注文確認メールが届かないなどご不明な点がございましたら、こちらまでお問合せください。
        お問合せはこちらから


=キャンセルについて=
キャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
数量

在庫:

有り

お届けする

受付期間外のためご購入いただけません。

受付期間

2025年09月17日 00時00分 ~ 2025年11月15日 23時59分

お届け期間

2025年11月20日 ~ 2025年11月20日

この商品はお取り寄せ(商品入荷後)以降のお届けになります。

内容量:750ml
産地:フランス ブルゴーニュ ボジョレー
品種:ガメイ
タイプ:赤

 常温 

【必ずご確認ください】
※11月20日(木)到着で発送いたします。日付指定、時間指定は出来ませんのでご了承ください。
※天候、産地の状況、輸送事情、地域等によってはボージョレ・ヌーヴォー解禁日に間に合わない可能性がございます。ご了承ください。
※解禁日前到着のご希望は、お受け出来ません。


 凱旋門に近いパリ8区の“タイユヴァン”。モレニー公爵が建てたナポレオン3世様式の建物は、パラグアイ大使館として使用されていましたが、1946年にレストラン“タイユヴァン”となり、今もなお重厚さと優雅さを兼ね備えています。

1973年にミシュラン三ツ星を獲得。現在までその料理、サービス、そしてワインセレクションが評価され、三ツ星を堅持しています。料理評論家、アンリ・ゴーをして、『高い品質と美徳で詰まった確実で波のない料理』と言わしめ、政界・財界・芸能界の多くの人物が顧客として名を連ねる、パリでも最も予約の難しいレストランの1つです。

フランス中のワイン生産者にとって レストラン・タイユヴァンのワインリストに自分の造ったワインが載るということは最高の栄誉であり、また彼らは中でも最高のキュヴェを“タイユヴァン” に差し出します。ジャン・クロード・ヴリナ氏は、その土地 "テロワール" の特性をよく表現した、ナチュラルなワインを最上のものと考え、理想のワインを見つけるためにフランス中をくまなく歩き回ります。実際、ルフレーヴやラヴノーも彼によって見出され、育てられました。

ジャン・クロード・ヴリナ氏は偉大なレストラン経営者であるとともに、世界でもっとも尊敬を集めるワインの専門家でもあります。その先見性、潜在能力を見抜く洞察力、そのセンスには感服せざるを得ません。彼のセレクトは美しいワイン、ナチュラルな手造りのワインばかり。何よりも信頼がおけるものとしてワインのプロフェッショナル、あるいは愛好家たちの指標となっています。

レストラン・タイユヴァンには、ブジヴァル (Bougival)という熟成用セラーがあります。
タイユヴァンはパリ市内に数箇所のセラーを所有していますが、このブジヴァルはなかでも長期熟成用のものであり、戦時中は非難壕として使われ、その後はマッシュルームの栽培に使われていた洞窟です。中へ足を踏み入れるとヒンヤリとしていますが湿度が非常に高いことがすぐわかります。十数分居るだけで髪が湿気を帯びてきます。このためラベルにはカビが生えているものが少なくありません。また、ラベルの紙質によっては風化しボロボロになってしまっているものも見受けられます。しかし、コルクの状態を最高に保つための湿度のおかげでワインは最高の状態で熟成することができます。
ワインが美しく熟成するための条件を過不足無く備えたブジヴァルのセラー。一流のシャトーやドメーヌのセラーはほとんどの場合良い環境を保っていますが、それでも微妙な湿度や温度、換気などのバランスによって差があります。そしてその僅かな差が長期の熟成では大きな差となってワインに投影されていきます。ブジヴァルのセラーはその微細な環境のバランスが最高であるとされ、ワインを美しく熟成させる不思議な空間としてワインのプロフェッショナルから羨望と注目を集めています。


※商品画像はイメージのため、実際の商品と異なる場合がございます。特にご希望がございましたら、 現在の商品を確認させていただきますのでご連絡くださいますようお願い申し上げます。
※原材料表示・アレルギー情報は商品画像・現物の一括表示ラベルからご確認ください。食品の原材料表示については、掲載の内容と実物の表記が異なることがございます。 お手元に届きましたら実物の一括表示にて、原材料等をご確認くださいますようお願い申し上げます。

酒類の販売について
・20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。
・20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
・このページの酒類は酒類販売業免許通知書に基づき販売しております。

ご購入いただきました商品の感想、ショップについてのご感想をお寄せください。
※当ショップでのご購入に関係のない内容、公序良俗に反する内容はお控えください。

新規コメントを書き込む
定休日ではご注文はお受けできます。メール、お電話でのお問い合わせ、商品の発送は翌営業日以降となりますのでご了承ください。
2025年9月の定休日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2025年10月の定休日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31